fc2ブログ

長崎平戸の旅

今週は、知人の大学教授、某★★★の料亭の会長、某旅行会社の会長などと共に
長崎の平戸に視察旅行に行ってきました

日曜日の朝に出て、昼に福岡で平戸市長と会食
その後、バスに揺られる事2時間半
天気が良く最高でした!

一日目は、そのまま市役所で、教授と会長の講演を聞き
懇親会の後、会長と部屋で、ワインを一本空けて就寝

二日目は、朝から生月漁港を視察
WIN_20150427_081113 (360x640)
平戸は、カワハギがよく捕れます!
今日も、沢山上がってました。
WIN_20150427_090857 (640x480)
いけすには、上がりたての、剣先いかが大量に泳いでます。
そうです!平戸は、いかも有名なんです。
他に、紋甲いか、するめいか、なんかも並んでました。
みんな、透明で、京都の中央市場で見るのとは
違うものでした

この後、隠れキリシタンが住んでいた(今も住んでいる)村で
生活している方の話を聞きに行きました。
おばあちゃんたちが、おもてなしで、おにぎりと青さのお味噌汁を
振舞ってくれました
WIN_20150427_093332 (640x360)
この田舎のおもてなし、最高でした。このお味噌汁がこの旅行で
一番美味しかったかもです(みんな美味しかったですよ)
でも、ホントに美味しそうでしょ?
WIN_20150427_102326 (640x360)
この、おにぎりのお米は、この棚田で採れたお米でした

この後、漁港の物産店を視察して、昼食をとり
福岡に移動して、6時過ぎには、京都に帰ってきました。
強行スケジュールで、疲れましたが
某★★★の料亭の会長は

お元気でした
私は、まだまだ修業がたりないようです

と言うことで、ゴールデンウイークが過ぎたら
「わら家」で、平戸のお魚を使って、長崎フェスでも企画しようかと
思っておりますので、お楽しみに

ではでは、、、
ようしん店長 杉岡

コメント

元気そうで

たまに覗いてます。また寄せてもらいます。

Re: 元気そうで

こちらこそ、お待ち致しておりますi-179

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード